メンズメイク メイン
メンズメイクtoB メイン
  • home
  • j[
  • M[
  • \"
  • ʃANZX
  • uO

URUTIA A

こんにちは。今回はウルティアA のご紹介です。

 

こちらは完全にサロン施術限定品になります。用途としてはカラーやパーマ前に使用することで毛髪強化できるためカラーの定着のサポートやパーマのかかりの補助をしてくれます。

 

 

 

過度なダメージを受けていると色素が流れやすくなっていたり、弾力がない為カールを形成できなくなります。先に使用しておくことで手助けをしてくれます。

 

縮毛などのアイロン前に使用することで皮膜形成するため仕上がりが向上します。

 

ダメージ成分の除去効果もあるのでトリートメントとしても活躍します。

 

 

まず特徴的な成分として セラック が配合されています。

 

天然樹脂なのですが、疎水化に導いてくれるためカラーの持ちなどを良くしてくれます。

 

毛髪強化をしてくれるのですがビビり毛直しをするときにも効果を発揮するといわれています。

 

ビビり毛自体は治りませんが広がりを抑えるためにビビり毛直しで落ち着けることもあります。

 

 

次にヒートケラチンです。

 

現存するケラチンの中で最も結合が強いといわれています。熱が加わることで高分子化することで抜けにくくなりトリートメントの持続性を高めてくれます。

 

 

 

ジラウロイルグルタミン酸リシンNA

 

別名ペリセアといい短時間毛髪の補修をし水分を整えてくれます。またハリコシのある髪に導いてくれます。

 

 

 

エルゴチオネイン

 

抗酸化作用に優れています。

 

中に入ることで髪を太くする効果もあるようです。

 

ウルティアAは一時的に髪の毛を強くしてくれるため通常のトリートメントだけでなくカラーやパーマの前に使用することで補助もしてくれます。

その結果カラー染めりやパーマのかかりを良くしたりもしてくれます。

仕上がりのレベルをアップさせるためにもおすすめです。

 

 

 

 

?URUTIER B (トリートメント)?

こんにちは HIROKI です。

 

今回はウルティアシリーズのウルティアBをご紹介します✨

 

 

日々のケアにも使えて特にカラーやパーマなどの後に使用すると2次的なダメージを緩和してくれます。

 

 

まずエルゴチオネインの抗酸化作用に優れ様々なダメージを減少します。その抗酸化作用はビタミンEの7000倍といわれています?

 

 

次にキトサンです。疑似キューティクルとしてコーティングするので髪に艶とハリを与えてくれます?

 

また保湿にも優れ抗菌作用もあります。

 

 

カタラーゼという成分は過酸化水素を無害な酸素、水に変えてくれます?

 

パーマやカラーでの2剤に過酸化水素が使用されるのですが何も処理しないとしばらく残留します。これを無害化することでカラーやパーマ後の2時ダメージを抑制しやすくなります。

 

リンゴ酸はカラーやパーマで乱れたPHを整えてくれます。カラーやパーマではアルカリ剤によりキューティクルを開き薬剤を浸透させます?

 

その時にPHはアルカリ寄りになりますがこれもカラーやパーマだけでは残留して二次ダメージにつながります。もちろん時間とともに抜けますが(市販カラーなどはより抜けにくいです)空気酸化で大体2週間ほどかかるといわれています。アルカリ系のシャンプーなどを使用しているともっと長引きます。

処理することで二次ダメージを抑えてカラーやパーマ後の臭いも緩和してくれます。

 

 

エチドロン酸は感触低下にもなる金属イオンを取り除いてくれます?

 

金属イオンは水道水などにも含まれるのですが艶が出にくくなったり、カラーが濁ったりする原因でもあります。

 

脱線しますがイルミナカラーの2剤には金属イオンを取り除く効果もあるため透明感の強い発色をより後押ししてくれています。

 

取り除くことで手触りを良くし艶のある綺麗な発色へと導いてくれます。

 

 

他にもリン酸アスコルビルMGという成分は紫外線ダメージを抑えてくれます。わかりやすく言い換えると美白化粧品にも入っているビタミンC 誘導体です?

 

金属イオンによる二次ダメージの加速を防止してくれます。

 

ただトリートメントするだけでは取り除けないアルカリ剤、過酸化水素水、金属イオンなどをしっかり緩和してくれるので仕上がりも変わってきます。

むしろ残留させたままトリートメントすることで二次ダメージは残ってしまいます。

 

 

当店ではヘアケアにもこだわっているためマニアックな製品ではありますが有名だからと安易に使用していません。

前処理トリートメントはまた詳しく書きますが ウルティアA Bを使用すること二次ダメージまで含めたダメージ緩和、トリートメントではこれに加えてコーティング、さらに上位トリートメントではコーティング力を上げる ウルティアブースターも使用する2段階のトリートメントとなっています。

 

家庭で使う場合でも日々のダメージを緩和してくれる効果を発揮してくれます。

 

ぜひお試しください?

髪の毛は治らない

こんにちは。HIROKIです。

 

今日は髪の毛は治らないことについて書いていきます。

 

結論から入っていますが、髪の毛は治りません。髪の毛は毛母細胞が細胞分手列すること伸びていきますが分裂後の髪の毛の細胞は死んでいます。

 

よく、ダメージを受けた髪の毛を死んだなど表現してる方もいますが元から死んでいます。 この場合死んだといっている内容に違いはあります。

 

生きている細胞、例えば皮膚は傷つけば自己治癒します。ケガをしても時間をかけてふさがっていきますが髪の毛はそれができません。

 

100パーセント綺麗な状態は細胞分裂してできた瞬間です。そこからは毛穴から出てきて色々な刺激や環境でダメージを受けていきます。

 

カラーやパーマはダメージのイメージがつきやすいと思いますが極端な話、髪がこすれる、シャンプーをする、髪を切る、とかす、すべての行為がダメージにつながります。 

 

カットで傷むのは、生えたばかりの髪の毛は先細りです。カットする事で断面になります。切れないはさみや、定期的に研いでいないはさみではこの断面が汚くなります。切るというより潰れたようになってしまい枝毛の原因の一つにもなっています。糸などを切れないはさみで切るとバサバサにほつれて切れるのと同じ理屈です。

 余談ですが初めてカットするときの髪の毛でないと筆を作るとかできないのは毛先が断面になってしまっているからです。

シャンプーも髪に優しいものはあっても髪に良いものはありません。

 

髪の毛のダメージはダメージホールといって髪の中に穴が開いていくイメージです。トリートメントはその穴を埋めて一時的に綺麗な状態にしますが髪の毛が治っているわけではないです。シャンプーを繰り返すたびに少しづつ流れ出ていきます。洗浄力が強いシャンプーほど持ちも悪くなります。

 

ただ、トリートメントをすることでダメージに強くもなります。ダメージを肩代わりしてくれています。何もしていないと直接ダメージが広がっていくためです。美容室でのトリートメントはダメージを抑えて綺麗な状態を保ちやすくしてくれます。セルフだと表面のコーティングはできていても中にしっかりと浸透せさせることはなかなか難しいです。

 

髪の毛が自己治癒、もしくはトリートメントで治っているのであればバサバサになった髪の毛も艶々に戻りどんな施術も今までの履歴を気にずにすることができます。それはできないので髪の毛は治らない、髪のダメージは100からの減算で0に近づくと限界を迎えビビり毛になったり切れ毛、枝毛となっていきます。そうなったら切る以外綺麗にすることはできません。

 

ここ数年ダメージレスブリーチなどと詐欺まがいの売り方をしている方もいますがこれについてはまた別の時に書いていきます。

URUTIER TRITMENT

こんにちは。HIROKIです。

 

今回はシャンプーに続いてトリートメント(ウルティアC)をご紹介です。

 

勘のいい方はCという部分でシャンプーはSなのにトリートメントでCとA・Bはどこへ行ったの??となるかもしれませんが先にCのご紹介です。

普段使いとしてはこのCがメインのトリートメントになります。

 

 

様々なダメージ補修に優れ保湿力がかなりしっかりしているためカラーやパーマでダメージを受けた髪にお勧めです。

 

保湿成分としては、ヒドロキシエチルウレア、セラミド2・3・6、フィトステロール、リピジュアなどが配合されています。

 

ヒドルキシエチルウレアとは尿素の一種になります。縮毛矯正やアイロンでの熱で固くなった髪を柔らかく導いてくれます。近年の研究で生卵に混ぜるとゆで卵にならなかったり、ゆで卵から生卵に戻すということが可能になったりましたがその技術に関係している成分です。

 髪の毛も主成分はタンパク質です。アイロンなどの熱ダメージでも水分を保持する力がなくなっていくためそれを解消する効果が期待できます。

 

セラミドは、タンパク質の一種ですが油分と水分の両方とくっつく効果があるのと分子量が小さい為浸透しやすいです。大体の物は、油分か水分の片方としか相性が良くない非常に珍しい性質で髪の補修をしてくれます。

 補修とは治しているわけではないですが隙間を埋めてくれたりコーティングで守ってくれることを指します。

 

フィトステロールも保湿効果や髪を柔らかくする効果があります。

 

リピジュアも保湿効果ですがヒアルロン酸の2倍の保湿力があり1グラムで12リットルの水分を保持できるといわれています。高級な化粧品にも使用されます。

 

他にも艶とハリを与えるキトサン、ドライヤーなどの熱によりコンディショニング効果を画期するγードコサラクトン、毛髪ダメージを抑えるリン酸アスコルビルMgなど髪にうれしい成分が配合されています。

 

 

と色々並べてみましたが、かなりマニアックなシリーズになります。ウルティアBやサロン専用のウルティアA、ウルティアBSでもまた違う成分なども配合されています。ダメージケアに欲しい機能が網羅されています。次回はウルティアオイルをご紹介しようかなと思います。ほかのA、B、BSはさらにしっかりしたケアでマニアックなために後に回します。

 

 

 

?髪の毛ってこうなってる1?

こんにちは。HIROKIです。

 

今日は髪の毛について書いていきます。長くなるので数回に分けます^^

 

今回は髪を作って(構成して)いるものについてまとめます。

 

 

まず、健康な髪の毛を構成しているのは基本的にはタンパク質、水分、脂質、です。

 わずかながらその他の物も含まれます。

 

割合としては70~80%がタンパク質、10~12%が水分、3.5%が脂質で残りがその他です。

 

ここで分かるのが脂質がそんなに重要ではないということです。

 

油分が足りなくて乾燥してますねー等いわれたことる方いませんか?

 

もともと油分はそんなにありません笑

 

じゃあ何が必要かとなりますよね。

 

一番必要なのはタンパク質です。7~8割もしめています。

 

因みにタンパク質はアミノ酸の集合体です。また、ppt(ポリペプチタイト)といわれたりします。

 

 アミノ酸シャンプーが髪に優しいといわれるのはこのためでもあります。

 

髪の毛がダメージを受けるとタンパク質が壊れて減っていきます。

 

減ることで水分や油分の保持力がなくなります

 

パサパサになっていくのはタンパク質が壊れていくからです。それにより水分の維持ができなくなります。どんなにパサパサでも水分は7%くらいはあります。

 

 含まれるたんぱく質の中には水分とくっつくものと油分にくっつくもの両方とくっつくものとあります。

 

一般の商品にも少し出てきているCMC類似成分などは、タンパク質と脂質の融合体で水分を保持してくれる効果があります。CMCという成分は実際に髪にある成分です。CMC類似成分はそれに近いものでいくつか種類があります。 

 

髪の毛にとって一番重要なのは油分ではなくタンパク質です。

 

 

ヘアケアになってきてしまったので後日、別記事にて書きます

ご予約お待ちしています。

?炭酸クレンジング?

こんにちは。to Bの HIROKIです。

 

今回はメニューにある炭酸クレンジングをご使用介します✨

 

聞いたことある方も多いと思います?簡単に説明すると、炭酸水を使って頭皮や髪の毛をきれいにできます?

 

ざっくりしすぎですね笑 

 

  

ここからは専門的に解説します☺️

 

まず炭酸水とは言っても飲料用の炭酸水では全く意味ありません(・д・ = ・д・)

 

というのも気泡が大きすぎるのとそもそもの作りが違うのです。美容室で扱っているものは二酸化炭素の混ざり方の違いから気泡が細かくなってます☺️

 

効果としては、血行をよくする、頭皮の皮脂を浮かす、水道水に含まれるカルシウムイオンを剥がす、シリコーンを剥がす、カラーやパーマなどのあとの残留アルカリを落とすなど様々です。

  

 

色々嬉しい効果がありますね( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

 

ちなみに、血行をよくする部分ではちょっと変わった使い方としてむくんだときに塗りつけるとむくみを押さえてくれます✨

 

カルシウムイオンとは、水道水に含まれているのですが髪に吸着してしまうと手触りが悪くなります(。>д<)

 

シリコーンは今度詳しく書きたいと思いますが、付きすぎるとベタベタとしてしまったり乾きにくくなってしまうのですが、の力で剥がしてくれるのでべたついたときなどもおすすめです?

 

余計なものを剥がしたあとにスキャルプトリートメントや、ヘアトリートメントをすることで効果UPすることができます☺️

 

ブリーチオンカラーのときにも使用することで発色もきれいになります。

 

当店では、缶詰めタイプの炭酸水ですが機械で行っているタイプと違い工場で詰められているので実は炭酸の性能はよかったりします(゜ロ゜;ノ)ノ 演出効果という点では負けますが笑

 

もっと掘り下げたことやその他のメニューの特徴もすこしづつ書いていきます✨